さんようおのだ子育てナビ
幼稚園
幼稚園とは
幼稚園とは、満3歳から小学校就学前の幼児を対象に、就学前教育を目的とした学校の一種で、文部科学省が管轄しています。保育所が家庭のような保育を目指すのに対し、幼稚園は就学前の学びの場といえます。また、保育所と同様、子育て支援施設としても重要な機能を担っています。 山陽小野田市には私立幼稚園が6園、市立幼稚園が1園あり、それぞれ特色のある教育を行っています。入所の手続き
入園の募集は各幼稚園で受付けます。各園にお問い合わせください。入園料と保育料
子ども・子育て支援新制度に移行した幼稚園は市民税所得割額によって決定します。 *その他の経費については、各幼稚園にお問い合わせください。 山陽小野田市内で新制度に移行した幼稚園は、下記のとおりです。 ○山陽小野田市立埴生幼稚園 ○小野田めぐみ幼稚園 ○小野田小百合幼稚園 ○高千帆小百合幼稚園 ※市外の私立幼稚園については、各園にお問い合わせください。(公立幼稚園はすべて新制度に移行します) 子ども・子育て支援新制度に移行していない幼稚園は、各幼稚園で異なります。 *世帯収入により、就園奨励費補助が受けられる場合があります。 *費用等の詳細は、各園にお問い合わせください。幼稚園就園奨励費補助
子ども・子育て支援新制度に移行していない幼稚園に就園する子どもの保護者に対して、入園料及び保育料の減免・補助を行い、保護者の経済的負担の軽減と幼稚園教育の一層の普及充実を図ることを目的とした補助制度です。 ただし、市民税の課税額により、対象に制限があります。市内幼稚園一覧
No. | 幼稚園名 | 公 ・ 私 | 所在地 | 電話番号 | 開園時間 | 定員数 (人) | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
小野田小百合幼稚園 | 私 | 大字小野田1280-2 | 83-2101 | 8:00~14:00 | 140 | 預かり |
![]() |
小野田めぐみ幼稚園 | 私 | 稲荷町3-25 | 83-3236 | 8:00~14:00 | 190 | 預かり |
![]() |
真珠幼稚園 | 私 | 大字厚狭1039-8 | 73-1523 | 8:00~15:00 | 150 | 預かり |
![]() |
高千帆小百合幼稚園 | 私 | くし山一丁目31-1 | 84-1958 | 8:00~14:30 | 240 | 預かり |
![]() |
埴生幼稚園 | 公 | 大字埴生971-2 | 76-0330 | 8:30~15:00 | 90 | |
![]() |
るんびに幼稚園 | 私 | 千代町一丁目6-10 | 83-2360 | 8:00~14:00 | 125 | 預かり |
![]() |
第二るんびに幼稚園 | 私 | 高千帆一丁目15-1 | 84-3344 | 8:00~14:30 | 120 | 預かり |