さんようおのだ子育てナビ
休日・夜間に病気になったときは
山陽小野田市急患診療所
休日にお子さんの具合がわるくなったときは、山陽小野田市急患診療所をご利用ください。
- 場所
- 小野田保健センター併設 山陽小野田市大字東高泊1947番地の1(旭町)
TEL:0836-84-3632 - 診療日
- 日曜日・祝日および12月31日~1月3日
- 診療時間
- 午前9時~午後12時、午後1時~午後5時
- 診療科目
- 小児科
※受診の際は、健康保険証を必ずお持ちください。福祉医療費受給者証(カク福)を持っている人は、受給者証もお持ちください。
救急告示病院
夜間に体の具合が悪くなった時は、救急告示病院(24時間体制)へ直接連絡していただくか、消防本部(0836-83-0119)へお問い合わせください。
- 小野田市民病院
- 山陽小野田市大字東高泊1863番地1(旭町)
TEL:0836-83-2355 - 山口労災病院
- 山陽小野田市大字小野田1315番地4(南中川町)
TEL:0836-83-2881
小児救急医電話相談
山口県では、夜間にお子さんの具合が急に悪くなり、医療機関にすぐ受診させたほうが良いかどうか迷われている保護者の方へ看護師や小児科医から、症状に応じた適切な助言を受けられる電話相談を実施しています。
- 電話番号
- #8000(携帯電話及びプッシュ回線の固定電話からご利用できます。)
083-921-2755(すべての電話からご利用できます。) - 受付時間
- 午後7時から午後11時まで
- もっと詳しく
- http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a11700/shounikyuukyuu/201503250001.html
- 問い合わせ先
- 山口県小児救急医療電話相談
休日応急医
当番医はこちらから
【もっと詳しく】http://www.city.sanyo-onoda.lg.jp/soshiki/22/kyuujitsu.html