子育てコンシェルジュ日記【6/3 ミュージックセラピー】
(2022.06.11)
笑顔いっぱいミュージック
「はじまるよ~ 」宮崎先生と末次先生の元気はつらつの呼びかけに、ママもこどもたちもワクワクで集合です
早速、「かたつむり」の手遊びが始まりました
それぞれのかたつむり
みんなかわいいね
次は「だるまさん」の大型絵本
みんなの大好きな絵本に目はくぎづけ
だるまさんと一緒に、ペコッ
ポ二ン
ギュッ
次も人気の「はらぺこあおむし」の大型絵本 ママのおひざでゆったりした時間
絵本のあとは先生からオカリナと水笛を紹介していただき、その音色にうっとり
「みんな立って~動くよ~」の先生からの呼びかけに、何が始まるのかな~ドキドキ 「さんぽ」の曲に合わせママに抱っこや、手をつないでもらい、ゆっくりさ・ん・ぽ
ちょっと疲れたから座ってひと休み
ママのひざで、たかいたかいやこちょこちょや抱っこでギュ~
ゆっくりしたら・・・走りま~す
途中布のウエーブをくぐり笑い声が響いていました
ママから「良い汗かけました
」と嬉しい声が聞けました
動いたあとは先生から「好きな楽器取りにおいで~ 」の声かけに、こどもたちは一目散
どれにしようかな
「おもちゃのチャチャチャ」の曲に合わせそれぞれの楽器を鳴らします
ママも童心にかえり一緒にチャチャチャ
いつも忙しいママたち
こんな時間が大切ですね
楽器の片付けはママと一緒ではなく自分ひとりでサッサッとできました
す・て・き
宮崎先生、末次先生楽しい時間をありがとうございました。 次回は8月です。楽しみですね