ホーム >  > 子育てコンシェルジュ日記【2/14 のびっこランド いちごぐみ(るんびに幼稚園)】

子育てコンシェルジュ日記【2/14 のびっこランド いちごぐみ(るんびに幼稚園)】

リズムであそぼう

今日は、るんびに幼稚園の のびっこランド いちごくみ にお邪魔させていただきました オルゴールのやさしい音色がひびくホールに親子さんがあそびに来られました

名札をもらい、出席シールを貼り、好きなあそびのコーナーのところへ自分から向かいました 初めて来られた子どもさんもはじめは緊張した様子でしたが、みんながあそぶ様子を見ているうちに自然とあそぶ姿が見られました

先生からの「おかたづけしましょう」の声かけに、「これはここね」とママといっしょにおかたづけです おかたづけが終わると、ピアノのメロディに合わせ いちごぐみのうた をうたいました うたが終わり、一人ひとりのおなまえを先生が呼ばれると「ハ~イ」と、とても元気の良いお返事がホールにひびきました 

元気なお返事のあとは、今日は1月・2月・3月生まれのお友だちのお誕生日会です 年長さんのお兄さんとお姉さんから、うたのプレゼント がありホールはあたたかい空気に包まれました 

お誕生日会のあとは ともだちいいね の曲に合わせて、みんなで体操です 体を動かすって楽しいですね 

体操のあとは いっぽんばしのはくしゅ の手あそびでゆったりして、先生が いろいろおせわになりました の絵本を読んでくださいました みんなの目は絵本にくぎづけです 

絵本がおわると・・・ ドレミ王子 の登場です 「みんながリズムあそびをするって聞いたから来たんだよ いっしょにあそんでくれないかな」のことばに、ちょっとこわかったかな? ママにしがみつくお友だちや、近寄っていくお友だちがいて、ママたちからは笑い声が聞こえてきました ドレミ王子といっしょに、みんなはⅭⅮの曲に合わせ、ママにほっぺやお鼻にタッチしてもらいうれしそう タッチのあとは、ママのおひざに座り せんろはつづくよ どこまでも ママ電車で出発です うたのテンポに合わせママ電車は進みます  そろそろ・・・おなかがすいてきましたね そうだ おにぎりをつくろう おにぎり おにぎり ギュギュギュ いろいろなおにぎりができました

おなかがいっぱいになったドレミ王子はねむくなってきました 「夜になるようにみんなでお星さまをつくってくれないかな?」とドレミ王子にお願いされ・・・先生から鈴をもらったお友だちは、鈴をふってたくさんのお星さまをつくりました これでゆっくり眠れますね 

ドレミ王子はお星さまをつくってもらったお礼に、リボンをクルクルまわして見せてくれました きれいでしたね ドレミ王子からお菓子をもらって、今日の のびっこランドいちごぐみ はおわりました 園長先生をはじめ、いちごぐみ担当の先生方楽しい時間をありがとうございました。

 

スマホアプリ

アプリアイコン

アプリがインストールされたスマートフォンにプッシュ通知を行って、タイムリーな情報発信を行っています。


 

さんようおのだ子育てナビ