子育てコンシェルジュ日記【11/9 保育士とあそぼう】
(2021.11.09)
わくわくいっぱい遊びましょう
今日は、スマイルキッズに日の出保育園の笹木先生と三好先生が来て下さいました 「体を動かしてみよう~」の声かけでミュージックスタートです
立って~
「ぴかぴかぴか~」「はいはいは~いはいはいまん」「とびま~す」みんなで思いっきり体を動かし、体ポカポカ
親子で触れ合って遊びましょう 「にぎりぱっちり」「ここはとうちゃん・・・」と指でお顔をタッチ
優しいママの手
みんな笑顔
次は、大型絵本の登場に注目 みんなが大好きな「だるまさん」の絵本です
だ・る・ま・さ・ん と自然に体が揺れていましたね
さあ、お次は~先生が新聞紙を配って下さいましたよ 新聞紙をママと一緒にビリビリします
なんだかストレス発散になる~
それをグシャグシャして丸めました
それにいろんな色のテープを貼ったり、字を書くお友達もいました
投げたり転がしたりを楽しんでいると・・・
アンパンマンとドラえもん登場にみんなびっくり みんなが作ったボールと、先生が出して下さったカラーボールをアンパンマンとドラえもんのお口に「えい!えい!」
最後に、透明の傘にカラーボールを入れていき、全部入れ終わると「 お~星さ~ま~出ておいで~
5・4・3・2・1 「ボーン!」
お家でも、小さい傘で折り紙などを丸めたりして遊んでみてねと先生 盛り上がる事間違いなしです
遊んだ後は、みんなでお片付けできました
あっという間の30分 楽しかったね~
笹木先生、三好先生、盛り沢山の楽しい遊びをありがとうございました