子育てコンシェルジュ日記【11/18 ゆったりヨガ】
(2021.11.19)
からだすっきり気持ちもすっきり
きょうは、ヨガインストラクターの藤本由貴先生を講師にお招きして、ゆったりヨガの講座がありました。子どもさんはママの傍で遊びながら、安全を見守りながら、和やかな雰囲気の中始まりました。
産後に、肋骨が開いている人が多いということで呼吸筋を鍛えて
締めていく事や、立った時の肩やつま先の位置など、分かりやすく
丁寧に教えていただきました。
今回は、ヨガベルトやタオルを使って、いろいろなポーズを教わりました。うんと伸ばして・・・
日頃使わない筋肉が伸びているのがわかります。
みんなとてもお利口さんで、ママのそばで静かに遊んだり、お膝に登ったりしていましたよ。
先生のお手本を見ながら、ママたちも楽しそうに動かれていました。
終わりの頃に、呼吸を整えて見てみると、始まりの時と比べて、骨盤の位置や胸の位置の違いに気がつきます。妊婦さんにも無理なくできるように、教えていただきましたよ。
深い呼吸と全身を使ってポーズをとることで、歪んだ背骨や骨盤などの骨格が筋肉にしっかりと支えられるようになるんですね。
忙しい毎日、自分のことは後回しになってしまいますよね。ママたちの優しい表情を見て、リフレッシュできたんだなと
嬉しくなりました。
この時期、お家時間が多くなりがちですが、気軽にできて免疫力強化にもなるので、ヨガはおすすめですね。ママたちの笑顔が沢山増えるように、上手にストレスを発散してくださいね。
次回は、1月の予定です。皆さん、ぜひご参加くださいね。藤本先生、楽しい時間をありがとうございました。