子育てコンシェルジュ日記【11/17 ベビーマッサージ】
(2022.12.02)
ママのあったかいでマッサージ
気持ちいいね
須子恭子先生をお迎えし、『ベビーマッサージ』を開催しました。 初参加に少し緊張気味だった6人のママは、須子先生の「赤ちゃんと一緒にママもリラックスしましょう。」の言葉にホッとした表情に
そして先生から
タオルをしぼるように少し圧をかける
自分の
でオイルを温める
ママは足どん、あぐら、両足横出しの中から自分が好きな座り方を
ママは少し声を高くし歌のお姉さんに
と、4つのアドバイスをいただきました
モデル人形のそらちゃんが登場 マッサージを始める前に・・・どのくらいの圧をかけると気持ちいいのかな~
と、ママは自分の腕で練習
そして赤ちゃんはお肌のテスト
一滴のオイルをかかとに・・・みんな大丈夫
さぁ~バスタオルをひろげて、はだかんぼうになりましょう
さぁ~マッサージのはじまりはじまり 歌のお姉さんのような声で「〇〇ちゃん❣ マッサージをはじめますよ~」というママの声かけに、6人の赤ちゃんはにっこり
ママはすって~はいて~ゆっくり呼吸しながら
の下の部分で・・・
左の太ももからおなかの方へマッサージ
おなかを両手でぐるぐる
「マッサージをしながら赤ちゃんの呼吸のペースや体温をつかみましょう
いつもと呼吸がちがう
体温も高い
いつもとのちがいから、体調の変化がわかりますよ
」 ママのだっこが恋しくなった赤ちゃんに「無理しなくていいですよ
」という先生の言葉にママもホッ
をにぎって内から外へうでをキュー
お友だちが気になって起きちゃったね
の指を親指から小指へ一本ずつくるくるポーン
「ポーンの声は歌のお姉さんらしく明るくかろやかに・・・」と先生からアドバイス
オイルをたして、おへそのまわりをゆっくりぐるぐる
そらちゃんの
を見ながら「そらちゃんのおなかのマッサージ」と声をかけている先生を見て、ママも「〇〇ちゃんのおなかのマッサージ」とまねっこ
おなかからむねへ、そしてぐーっと肩をひろげて、また同じところを通っておなかへ・・・
オイルをたして、首のつけ根から尾てい骨までゆっくりマッサージ
ママのあったかい
がやさしく動くと、赤ちゃんもにっこり
とってもいい気持ち
先生から「赤ちゃんに気持ちよさを長~く伝えましょう」と、アドバイス
今日はアドバイスがたくさん
ありがとうございます
ぐるぐる
のマッサージ
・・・みんな気持ちよさそう
「〇〇ちゃん❣ マッサージがんばったね
」とママからのスキスキ
に赤ちゃんは大喜び
やさしくバスタオルに包まれて大好きなだっこでマッサージはおしまい
赤ちゃんもママも心がホッカホカ
最後に『ファーストサイン・・・ママと赤ちゃんがコミュニケーションをとるための方法』についてのおはなし
ボイス(言葉) ジェスチャー(動き) フェイス(顔の表情)を一致させ、赤ちゃんに話しかけることで、聞く力、想像力、そしてことばの発達につながるということです。 ママからオイルの購入についての相談があり、「必ず認定されているものを購入するように」と、お答えをいただきました。
須子先生 ベビーマッサージと育児についてのおはなし、大変参考になりました。 ありがとうございました