子育てコンシェルジュ日記【10/9 絵本で子育て出前講座】
(2021.10.12)
ママと一緒に絵本の世界へ
今日は児童文学作家の村中李衣先生をお招きして、≪絵本で子育て出前講座》が開かれました
早速、歌に合わせて子どもたち一人ひとりに、先生が声をかけられます。「○○ちゃんはど~こ~だ
あっち~
」 物の名前は歌いながら覚えていくと良いよと先生からワンポイント情報
「さかながはねて
」と手遊びをママと一緒に
ママも童心にかえりノリノリ
「さわらせて」の絵本ではちょっとさわらせて~と絵本の動物にタッチ
次はハンカチを使ってのお・は・な・し
○○ちゃん○○ちゃんはこんなもの食べてるよ~
とハンカチでバナナを作ります
自分のハンカチを出してママと一緒に作ります
満足満足
お次は~・・・「やったぁ~」
ママと絵本タイムで~す
先生から、耳の後ろから聞こえるように絵本を読んであげてねと教えて頂きました
自分から絵本のところへ 真剣に選び
見て
聞いて
ママと絵本の世界を楽しんでいました
そんな時間が大切ですね
最後にペンギン体操 トコトコ
ピョ~ン
で、今日の講座を終えました。
村中先生、中央図書館の方々、楽しい素敵な時間を有難うございました