子育てコンシェルジュ日記 【6/27 中央図書館 乳幼児おはなしし会・子育て絵本カフェ】
(2018.07.01)
絵本がいっぱい楽しいな
中央図書館にパパ、ママそして小さなお友達が11組23名集まって「乳幼児おはなし会」が始まりました。
初めは図書館職員さんの声に合わせて体をほぐしていきます。ママとのスキンシップ、赤ちゃんの笑い声が響きます。
リラックスした後は、心地いい響きで繰り返しがある言葉の絵本でママも一緒にニッコリ
大人も赤ちゃんも楽しめる絵本の魅力を、改めて痛感させていただきました。
子ども達に絵本を読むのはママだけではありません。今回男性職員さんが読んでくださった絵本も子供たちの心に響いたのでしょう、一心に絵本に目を向けていました。パパの読み聞かせも最高の贈り物になるのではと思います。
絵本がもたらす恵みに大いに期待を寄せつつ、今度は2階和室で開催される子育て絵本カフェの仲間にも入れていただきました。
子育て絵本カフェはお菓子とお茶を飲みながら、ママ同士の会話が弾みます。絵本を読み聞かせしていただきながら、本の紹介もして下さいます。紹介を聞いてそのまま貸し出しして、家庭に持ち帰りされる方もいらっしゃいました。
この日は市内からはもちろんのこと、宇部、美祢、山口そして里帰り中の大阪からの参加があり、楽しい会話が繰り広げられました。偶然にもママたちが同級生ということが判明。より話に花が咲きました
楽しい時はすぐに流れてしまいます。そろそろおねむのお友達 家路につきます
参加されたパパやママそしてかわいいお友達、絵本に囲まれたひと時はいかがでしたか?
絵本がもたらす豊かな恵みがたくさん得られますように…。
図書館職員の皆様、訪問させていただいてありがとうございました ( ^)o(^ )