ホーム >  > 子育てコンシェルジュ日記 【6/12 オカリナ演奏を聴こう】

子育てコンシェルジュ日記 【6/12 オカリナ演奏を聴こう】

オカリナの音色に魅せられて
スヤスヤおねむのお友達
いえいえレッツダンスのお友達も (^^♪

 今日のプレイスペースイベントはオカリナ音楽です。
たくさんのママとお友達が参加してくれました。埴生方面からの参加者も。
演奏者の方も大勢で、お部屋の中はニコニコ笑顔と楽しい音楽でいっぱいです。

 オカリナ楽器 初めてというママも、「興味があり来てみました」
「どういうのか、めずらしく・・」等々ママからの声。
 オカリナは土を焼いてできている楽器だそうです。柔らかなすてきな音色で心が癒されます

 さて、オカリナの演奏と「大きなかぶ」のお話のコラボの始まり、始まり…
 楽しいエプロンシアターで小さな子ども達のをつかみ、もう登場人物の人形にくぎ付けでした。もちろん耳にはオカリナの素敵な音色が入っています。
     
 オカリナの軽快な曲にのりのりで「自ら創作ダンス」をするお友達、心を洗うような音色にスヤスヤと気持ちよさそうに寝ているお友達等それぞれの姿を見せてくれました。
 「来てよかった」「めずらしい楽器ですね」「初めて聞いて楽しかった」「何か落ち着きますね」等参加ママから多くの感動の声が聞かれました。ママが楽しくなったり、気持ちが落ち着いてきたりすることは、子育てにとても良い影響ですね。

     

  スマイルキッズプレイスペースに笑顔の花がたくさん咲きました。
オカリナサークルの皆様方(60・70代と紹介されましたが)大先輩のすばらしいエネルギーがママや子ども達に伝わっていきました。これからの子育てにそして、子ども達の育ちの中に活きてくることでしょう。
 素敵な時間をありがとうございました。参加してくださったママと子ども達もありがとう。

 市外からのママとお友達も参加ありがとうございました。これからも気軽に遊びに来てくださいね
 お待ちしています。

 

スマホアプリ

アプリアイコン

アプリがインストールされたスマートフォンにプッシュ通知を行って、タイムリーな情報発信を行っています。


 

さんようおのだ子育てナビ