子育てコンシェルジュ日記 【3/5 ミュージックセラピー】
(2021.03.05)
音楽って楽しいね
ミュージック・スタート
皆さんが楽しみにされているイベントの1つ『ミュージックセラピー』が始まります~
~

本日も宮崎先生と末次先生の軽快で楽しいトークから始まりました。
子ども達は何が始まるか、興味津々ママ達は笑い声が響きます。
トークの後は大型絵本で子供たちのハートをキャッチ手遊びをして親子でスキンシップしましたよ 🙂
楽器遊びや体を動かして、リラックス

先生方が「さんぽ」の曲をオカリナで演奏してくださっている間、だれ1人ごそごそする子はおらず、聞き入っていました。本物の音楽の良さは年齢に関係なく楽しめますね
子ども達が退屈しないように、音楽に合わせて歩いてみたり「動き」を組み合わせて活動が進んでいきます。
大きい布のウエーブの中を通り抜けると、皆が笑顔に 🙂

最後は楽器で「幸せなら手をたたこう」「おもちゃの
チャチャチャ」に合わせて大合奏しましたよ。 みんなのレパートリーがどんどん増えていきますね

今回の『ミュージックセラピー』で今年度は一応終了ですが、人気の講座なので来年度も引き続いて行われます。来年度も、たくさんの親子さんとの音楽を通じての心の触れ合いを楽しみにしています。
先生方、毎回楽しい内容を用意してくださって、ありがとうございます。
お疲れさまでした