子育てコンシェルジュ日記 【1/19 保育士とあそぼう】
(2021.01.19)
先生と遊んだよ
体操や鬼のボール投げもしたよ
1月19日(火)スマイルキッズ プレイスペースで『保育士とあそぼう』がありました。今月は津布田保育園の滝口先生が来てくださいました。
一緒に体操をしたり、かわいい人形を使って子供たちの興味をを引きながら楽しく遊んでくださいましたよ。
お友達の指に『ぴっぴとちっち』の小鳥の指人形をはめての歌遊びや、オーガンジーの布
のわらべ歌遊び、親子の触れ合い遊びでたっぷりとスキンシップもできました。
来月早々、日本の大切な文化『節分』がやってきます。最後に節分にちなんだ遊びを用意していてくださいました。新聞紙を破って、丸めて、ボールを作り、鬼の箱に投げ入れます。
豆まきならぬ、新聞ボール投げで『節分』を楽しむことができました。箱にボールが入る度に歓声が上がり、ママの顔を見上げて、「ほら、入ったよ
すごいでしょ
」とアピールしているように見えました。2月2日には、お家で豆まきを楽しんでくださいね。
津布田保育園の滝口先生、準備から活動までお疲れさまでした。
たくさんの親子さんが喜んでくださいました。ありがとうございました。