子育てコンシェルジュ日記 【12/13 第2るんびに幼稚園 のびっこランド】
(2018.12.18)
いっぱい遊んだよ
たのしいなうれしいな
たくさんのお友だちといっしょ
第2るんびに幼稚園子育て支援「のびっ子ランド」を訪問しました。
2階の部屋に上がる時、心に響くことばが書いてある作品が目に入り、思わずカメラのシャッターを押しました。作品に書いてあることばと子ども達が書いた文字とが温かい雰囲気を出しているのです。
さて、2階のお部屋に沢山のママと子ども達が集まって、のびっ子ランドの始まりです。
わらべ歌の楽しい手遊び&ダンス&絵本の読み聞かせとメニューはたくさんです。
先生の読み聞かせは、もうすぐ新しい年を迎える準備、十二支のお話でした。
十二支の歌にのってペープサートも始まりました。ね♪・うし♪・とら♪・う♪・たつ♪・み♪・・・・・いぬ♪・い♪ 「いぬさんからいのししさんに」バトンタッチ!「来年は「いのしし」です。」何だか動物がたくさん出てきて?
だけれど・・・先生のお話をママもこども達も聞きながらもうすぐやってくる新しい年に夢をはせて・・・
素敵な年の訪れを待っているのです。
次のメニューは風船羽子板の始まりです。用意された厚紙の羽子板に子ども達とママとでデザインをします。「取りに来て」の先生の合図にみんな一斉に羽子板のところへ集合みんな何だろうかと興味津々です。
伝統遊びの羽子板、早速親子でデザインして出来上がり
風船で「ぽ~んぽ~ん」とついたり、ついたつもりの親子のふれあい遊びは続きます。
センターの先生は迎える新しい年やお正月ならではの昔遊びを意図的に組んでくださっていました。久しぶりに羽子板をされたママも懐かしんで・・・
「♪も~ういくつ寝ると お正月・・
」
みなさん元気に新しい年を迎えてくださいね・・・
一つずつ大きくなっていく君達を楽しみにしています!(^^)!