子育てコンシェルジュ日記 【11/12 キッズファームのお芋ほり(^^)/】
(2020.11.13)
キッズファーム
出てくるおいもはふとっちょおいも
今日はキッズファームのお芋ほり。今年は密にならないように1日10組(予約制)で4日間行います。こんなに葉はりっぱに育ちましたが、果たしてお芋はできているのでしょうか
くし山東自治会の西村さんご夫婦を中心としたキッズファームアドバイザーの皆さんもお手伝いに駆けつけてくださいました。(*^-^*)
ママやアドバイザーの方に手伝ってもらいながら畑を掘ります。「おいも、出てくるかなぁ」
パパも一緒においもほり。「何年ぶりかなぁ。」思わず童心に返ります。
こんなに大きいおいもがとれたよ。(^-^)!(^^)!
だんご虫。かわいいね。おいもの畑は幼虫が沢山いました。幼虫にも
興味津々
皆で揃って記念写真。お天気も良くお土産のおいもももらって「楽しかったね」
スマイルキッズのキッズファーム、今年はコロナの感染拡大防止の為、芋の苗は職員で植えましたが、 来年は親子で苗植え、水やりをしたいですね。皆さん、来年も是非楽しみに。そして参加をお待ちしています。キッズファームアドバイザーの皆さんお手伝いありがとうございました。(__)(^_^)