子育てコンシェルジュ日記 【10/17 赤崎児童館 ぽっぽクラブ】
(2018.10.19)
おともだちと一緒に遊ぶの
だ~い好き
赤崎児童館「ぽっぽクラブ」にお邪魔しました。
始まりの時間になると1組、2組と、お友達とママがやってきます。
いつもの「はとぽっぽ体操」から活動が始まりました。この『いつもの』が小さなお友達にとっては大切です
いつもの時間♥いつもの音楽♥いつもの先生とママがいる事が心落ち着く大切なポイントですよね。
体操の後に時間をいただいて、簡単な手遊びや、パネルシアター、館長さんからのリクエストにお応えして、わらべ歌も一緒にさせていただきました。
コンシェルジュとの距離が少し縮まったかな
2歳の誕生日を迎えたばかりのお友達はちょっぴり恥ずかしいのか、ママの傍をなかなか離れることが出来ませんでした。2歳頃になると色々な感情が出てきます。成長のあ・か・しですよね。
-
でもそこは2歳児、面白そうな遊びに惹かれ、徐々に本来の姿を発揮してくれます。時間の経過と共に大きな声や笑顔も見られ、動きも活発になってきました。一緒に遊んでいるお友達の影響は大きいですね。
お姉ちゃんと一緒に参加してくれたかわいいお友達、ねんねしながらニコニコ笑顔で参加してくれました。
そしてママ達はおしゃべりタイム。子育てイベントに関する情報交換やしつけや就労に関する事まで幅広く会話が弾んでいました。館長さんや厚生員さん、そしてコンシェルジュも入れていただき、会話はどんどん広がります。
みんな子育て応援隊で~すいつでも気軽にお声かけくださいね
時間の流れがここだけゆったりと流れているようでした………