子育てコンシェルジュ日記 【10/14 保育士とあそぼう】
(2021.10.14)
さあ~遊ぶよ~ おいで~
今日はスマイルキッズに、下津保育園の山懸先生と古本先生が来てくださいました 先生の紹介が終わると・・・
絵本が出ましたよ~
「ペンギンたいそう」です
お話しに合わせ 親子ペンギンになって
トコトコ・ピョン
仲良し親子ペンギンになりました
次は~ ウクレレです
「どんぐりころころ」や「まつぼっくり」の歌を歌いながら、手遊びをママも童心にかえり一緒に楽しみました
ウクレレの優しい音色
ほんわかな時間です
おや オーガンジーの布を使ったわらべ歌が始まりましたよ
「じ~じ~ばあ~
じ~じ~ばあ~
チリン
ポロン
と飛んでった~
」 メルヘンな時間です
最後は、紙皿で作られた「はらぺこあおむし」の絵本が 先生のお手製です
紙皿を回すと場面が変わっていきます
ふ・し・ぎ
あおむしがお友達のところへ挨拶に来てくれて、とても嬉しそうでしたね
指人形のやまちゃん、ふるちゃんが、「みんな元気でね~」の挨拶で今日の講座を終えました。山懸先生、古本先生、準備から活動まで有難うございました。