ホーム >  > 子育てコンシェルジュ出張日記【7/28 厚陽保育園】

子育てコンシェルジュ出張日記【7/28 厚陽保育園】

 

 新しいお友だち いらっしゃい♥
みんなで遊ぶと 楽しいよ(^^)    

 

 厚陽保育園子育て支援「おいであそぼうのびのび広場」を訪問しました。
園では意図的な活動ではなく、遊びに来てくれたママと子ども達が思いのまま自由に伸び伸びと遊ぶことができるようになっています。

 小さいクラスの中に入って、先輩の遊びを真似たり、一緒には遊べないけれど同じ空間にいることを楽しんでいます。同じ年齢でも、集団の中でいつも生活している子どもと、初めて集団に入る子どもでは、色々な違いが見られおもしろいですね。
 

 ママ達は違いを楽しみながら、時に担任の先生との話に盛り上がっていらっしゃいます。もちろん子ども達は、在園児の中で遊び、刺激になっているようでとてもよいことです。ハイハイの子どもが刺激され、高這え~つかまり立ちへと、その速さにママも先生方もびっくりされています。

 さて、本日の参加ママとお友達は地区外から来られた方ばかりです。
「静かですね。周りの環境がゆったりしていて、落ち着きます。」「園庭が広くて思い切り走ることができますね。」「部屋も広い」と、保育園の環境を褒めてくださいました。
 皆さん褒めてくださってありがとうございます本当に田圃あり、川あり、また、近くに小中連携校あり、そして、広い園舎に園庭です。
車であれば、簡単に到着できますよ。まだ、厚狭厚陽地区に来られたことがないママ、お散歩方々厚陽保育園子育て支援「おいであそぼうのびのび広場」を覗いてみられませんか


 ちょっと足をのばせば、食事処もありますよ。周防灘の夕日スポットもあり、景色もばっちり、ストレス解消になること間違いなしです。お子様とママ友と「ホッ」と一息、素敵な海を眺められるのも心の栄養素に。
(厚陽地区のPRばかりでごめんなさい。失礼しました。)

 コンシェルジュは、ママ&パパともたくさんお話しができました。
子育て中は色々なことが、いっぱい。答えが出ないからおもしろいし、そして、時々悩むことも・・それぞれ家庭環境が違うからそれぞれの家庭にあった形で。しかし、子ども達が「ママ」や「パパ」が大好きなのは皆同じです。
「ママ」や「パパ」も我が子が大好きです。大好きな子ども達をしっかり「ハグ」してあげてくださいね。どんなに大きくなっても子ども達は待っています♥                                                                                                                                                     
                          by Conshelju
    

 

 

スマホアプリ

アプリアイコン

アプリがインストールされたスマートフォンにプッシュ通知を行って、タイムリーな情報発信を行っています。


 

さんようおのだ子育てナビ