コンシェルジュ出張日記【7/20 中央図書館 乳幼児おはなしの会】
(2016.07.28)
♡ 絵本だ~いすき ♡
☆ 絵本は 魔法 ☆
中央図書館「乳幼児おはなしの会」を訪問しました。
絵本と、ふれあいを求め、ママと乳幼児の皆さんがおはなしの森広場に集って来られました。
こども達はおはなしが始まる前に、慣れた手つきで絵本選びを始めました。何度も利用しているのでしょう。図書館の空間にあっているのです。
さて、読み聞かせは夏の季節にピッタリの「お船」や「すいか」等の絵本で、ママもこども達も絵本の世界へ・・・。
こども達は、年齢が小さくても絵本の世界へちゃんと入っていくことができるのです。
おしゃべりできなくても、お顔や体全体で表現してくれます。この時期は吸収が早く感性豊かなこどもへと育っていくこと間違いなしです。
暑い夏、図書館でこどもたちは絵本とお友達、ママはママ友との子育て話を・・。
来館するまでは、エネルギーがいるけれど・・、ちょっと家事の手を休め今日しかない日を思いっきり使ってみませんか
読み聞かせは日にちが決まっていますが、図書館のおはなしの森はいつでもオープンしています。(図書館休館日は除く)
すてきな絵本とスタッフの皆さんががお待ちしていますよ 😀