コンシェルジュ出張日記【7/1 小野田小百合幼稚園 にこにこ広場】
(2016.07.11)
お先に失礼・・・みなさんありがとう
気持ちいい!!水遊び!!
太陽さんが久しぶりに顔を出し、お天気は、晴れ!最高の水遊び日和です。・・お外にいたらとても暑~いです。
小野田小百合幼稚園子育て支援「にこにこ広場」を訪問しました。
0歳から3歳までのお友達とお母様そして、祖父母の方が桜並木の坂道から元気にやって来られました。
さて、広いホールで、楽しい子育て担当の先生ご指導の元、準備体操が終了。水着にお着替えです。「できる限り自分でよろしく・・」(先生の声)
さあ!本日・プール解禁・水遊びスタートです。
雨の日が多く、在園児の皆さんは今まで一度もできなかったようです。在園児のみなさん、お先にありがとうございます。
年齢別に小さいプールも用意してあり、子ども達は気持ちよさそうに水と戯れています。水遊びグッズもいっぱいあります。
お外で、思いっきり水遊びができ、うれしいな!
ママ達は「見守り隊」。みんなが傍で見守ってくれていて安心。怖がらずに水に挑戦できます。
水遊び終了後は、お茶タイム。小さなポットに入れられたお茶を自分のコップにそそぐ子ども達。
先生方は子どもに合わせ、見守りと援助をされていました。自立へ向けて・・・。
コンシェルジュ時間を頂きチラシ配布と説明をさせて頂きました。
また、子育ての話の中から、「抱っこ」の大事さも詩を通してお話しできました。ありがとうございました。(相談いつでもどうぞ・・・)
それぞれの子育ての今をしっかり、楽しみ、そして、ちょっぴり悩まれて。その悩みが必ず「たのし~い」になってきますよ 🙂